精神科的

完ぺきを求めない

「ダメ、絶対!」路線は、かえって回復をさまたげる。 ジャーナリストのマイア・サラヴィッツさんがいっています。 かつて麻薬依存だったサラヴィッツさんは、依存症は禁止の強要ではなく、他者とのつながりで回復に向かうと主張してき […]

完ぺきを求めない 続きを読む »

マンキーピング

 マンスプレイニングは、説教したがる男たち。 マノスフィアは、強がる男が群れるネット空間。 マン何とかって、いいことがない。こんどは「マンキーピング」が出てきました。鉢植えに水をやるように、女が男を見てやること、とくに「

マンキーピング 続きを読む »

不安の世代

 スマホが若者の精神に危機をもたらしている。 社会心理学者の本が世界的なベストセラーになっています。 16歳になるまでソーシャルメディアを使わせるな、など、過激な主張を唱えているけれど説得力がある。邦訳が待ち望まれます(

不安の世代 続きを読む »