破産状態を前に
このままでは年金制度は崩壊する。 それは日本もアメリカもおなじでしょう。日本は手をこまねいているだけ。一方アメリカでは年金の支給年齢を遅らせようという、大胆な議論が国会議員のなかから出ています。もちろんすぐ実現できるは […]
このままでは年金制度は崩壊する。 それは日本もアメリカもおなじでしょう。日本は手をこまねいているだけ。一方アメリカでは年金の支給年齢を遅らせようという、大胆な議論が国会議員のなかから出ています。もちろんすぐ実現できるは […]
アメリカの国会議員が、ガザを「長崎や広島にしろ」と発言し、話題になりました。 本人は核爆弾を落とせという意味ではない、戦争を早く終わらせろという意味だったといっている。でもこういう「うっかり発言」を通して、広島長崎をめ
そのシーンをぼくなりに想像すると、こんなふうでした。「バイデンなんてモウロク爺さんが、偉そうにいうじゃないか、『この国をひとつにまとめる』だと? そんなの、できるのか? 国を『ひ、ひ、ひ、とっつに、まとめる』、だってよ
レストランやカフェの装飾に、造花を使うのが流行だそうです。 ニセモノ、安物の商売かというと、そうではない。こっちの方がトレンディだという人もいる。意外性のなかに、時代の変化があります(Why Are Restauran
やっぱり日本は幸福な国じゃないのか? 20日に出た「世界幸福度レポート」を見て思いました。3月20日はなんでも「世界幸福デー」だそうで、この日に合わせて毎年国連がレポートを出している。ことし日本の幸福度は143か国中の
北朝鮮は“核大国”、どうにかしなければ不測の事態が起きると専門家が警告しています。 あんな国、どうしようもないでしょと、あきらめてるあいだに事態はさらに深刻になっている。考えたくないけれど、考えないわけにはいかない。何
アメリカのホームレス問題がコロナ以降、急激に悪化しています。 政府統計によれば2022年のホームレスは65万人、前の年より12%も増えました。大都市はどこも路上のテントが目立ちます。 ホームレス対策の柱となっているのが
映画『オッペンハイマー』がアカデミー賞を獲得しました。 アカデミー賞のなかの作品賞、この1年のベストワンです。その論評や解説はもうあきるほど出ているけれど、ひとつ異色のコラムがありました。「アメリカ人被爆者」の視点で書
スウェーデンとカナダが、ガザ難民への支援を再開しました。 それはいいニュースだと思ったけれど、即座に頭に浮かんだのは「日本はなぜ支援を再開しないのか」です。アメリカが再開しないかぎり、日本もガザ難民への援助を再開しない
先週、熊本県で台湾企業の半導体工場が完成し、ニュースになりました。 TSMC(台湾積体電路製造)の、日本最初の工場です。けっこう大きな出来事だけれど、日本の報道はなんだかピントがズレている気がしました。 ニューヨーク・