北朝鮮軍を確認
北朝鮮軍3千人がロシアに派遣されたといいます。この部隊はいずれウクライナの戦闘に投入されるかもしれない。 きわめて深刻な事態とアメリカ政府は見ています(North Korean troops are in Russia […]
北朝鮮軍3千人がロシアに派遣されたといいます。この部隊はいずれウクライナの戦闘に投入されるかもしれない。 きわめて深刻な事態とアメリカ政府は見ています(North Korean troops are in Russia […]
ウクライナの戦争観が、少し変わってきたかもしれません。 表向きはロシアの全面撤退を求めながら、いかに停戦に持ちこむかをこれまでより真剣に考えるようになった。そういう捉え方が国民にも、指導者の一部にも広がっているかのよう
やせるための薬を、依存症の治療にも使うべきだ。“依存症ジャーナリスト”のマイア・サラヴィッツさんが提唱しています。 やせ薬なんて、いかがわしいものと思っていたぼくは、調べて驚きました。きわめてまっとうな薬で、ほんとに依
代用肉は健康にいいのか。 いいに決まっていると思ったら、必ずしもそうでもない。ものによっては健康に悪い場合もあるらしい。要は、何のために代用肉を食べるのかです。目的によっては代用肉がいいこともあれば、そうとはかぎらない
アメリカ、メリーランド州の精神科病院で暴力行為や強姦事件が頻発し、病院長が解雇されました。 日本でも最近、神戸市の精神科病院の虐待が報じられています。ひどい精神科病院はどこにでもあると思ったけれど、中身は正反対でしょう
ウクライナで北朝鮮軍に戦死者が出たと報道されています。 戦況の大勢に影響する話ではないけれど、ウクライナのロシア軍占領地域は闇、何が起きても不思議はないという話でしょう(North Korean forces are
患者への告知は、AIの方が上手だ。 医師がこんな投稿をしています。ずいぶん安易な話と一瞬思ったけれど、よく読めばAI、人工知能に任せるということではない。AIのように「決まり切ったことばで告知」する方が、医療の場ではず
そんなの知らなかったー。 思わずうなってしまいました。地球上の生物は動物と植物だけじゃない。もうひとつ、「菌類」ってのがあるんですね。若者にとっては常識だったんだろうか? 菌類って、細菌じゃありません。カビやキノコのこ
カマラ・ハリス、49%。ドナルド・トランプ、46%。 ニューヨーク・タイムズの全国世論調査によると、もしいま大統領選挙があればハリス候補に投票するという人はトランプ候補よりわずかに多く、3ポイントのリードです。 ただし
あと1か月たらずでアメリカの大統領選挙です。 大勢に変化はなく、大接戦のまま投票になるでしょう。1億5千万人が投票してもわずか数万票の差で勝敗が決まるかもしれない。結果をめぐっては暴動もありえる。 選挙の論点は多岐にわ