考える雲

右傾化しよう

 大きな失点があるわけではない。経済もいい。だのになぜバイデンは人気がないのか。 このままではトランプ勝利だと、やきもきする支持者がさまざまにアイデアを出しています。そのなかに、思いきって右傾化しようという呼びかけがあり […]

右傾化しよう 続きを読む »

東風吹かば

 先住民観光は、踊りと展示だけではない。 こんなふうに考える人が増えています。“インディアンの踊り”や“アイヌの村”を見たりするだけではなく、先住民の暮らしや文化を自分で体験してみる、彼らの歴史を学ぶといった「深いツアー

東風吹かば 続きを読む »

ゴッホと話そう

 パリのオルセー美術館が、こんな企画をはじめました。 まるで生きているゴッホが目の前に現れ、自分の声でこちらの質問に答えてくれるようなしくみです。もちろん映像、音声ともにAIの合成。だから本物のゴッホと話をしている気分に

ゴッホと話そう 続きを読む »

AIレース

 AI、人工頭脳についての議論が幅を広げています。 先週ぼくはAI開発の最先端企業、オープンAI社の「オープンな文化が少しでも長続きすること」を祈ると肯定的なトーンで書きました。しかしオープンAIに警戒を強める人も多い。

AIレース 続きを読む »

自分は半分

 先住民の声を聞くか、聞かないか。 オーストラリアで今週末、国民投票が行われます。アボリジニといわれる先住民の声を議会に反映させるかどうか。オーストラリア社会はおそらくノーと答える。多くの人にとって敗北かもしれないけれど

自分は半分 続きを読む »