近事辺々

殺すか駆除か

 鳥を守るために、ネズミを殺す。 1匹2匹ではない、国中のネズミすべてを撲滅するというのです。いやこの際、「殺す」とか「撲滅」といってはいけない、「駆除」ですね。絶滅に瀕した野鳥をネズミから守るためだから。ニュージーラン

殺すか駆除か Read More »

食い足りなさ

 北朝鮮が、相当ひどいことになっている。 派手にミサイルを打ち上げているけれど、国内は荒廃が進み、農村部だけでなく都市部でも、中産階級にすら餓死者が出ていると、BBCが3人の北朝鮮国民の証言をもとに伝えています(Nort

食い足りなさ Read More »

パリ五輪の汚点

 オリンピックは金もうけのしくみ。スポーツ精神はうわべにすぎない。 パリのオリンピック本部が汚職の疑いで捜索されたと聞き、またその思いを強くしました。冬季オリンピックを開きたいという札幌市は、まだ本気で招致運動を進めてい

パリ五輪の汚点 Read More »

常識を捨てる

 がん治療の風景が変わっている。 しばらく前まで、早期のがんは治せるけれど進行がんは治せないというのが医学の常識でした。それが、気がつけばいまはもう末期のがんでも延命が可能で、日常生活をとりもどせるものがある、そういうが

常識を捨てる Read More »

AIで失業したら

 しばらく前に、AIの登場で失業しないためには、1)創造的な仕事、2)高度な人間関係にかかわる仕事、3)トレードジョブ(修理屋、便利屋)がいい、と書きました(5月10日)。そうしたらほんとにAIのせいで失職し、修理工にな

AIで失業したら Read More »

ソーシャルの圧力

 ソーシャルメディアへの警戒感が強まっています。 バイデン政権のビベク・マーシー医務総監は23日、ソーシャルメディアが若者の精神に及ぼす害についてワシントン・ポストに寄稿しました。保健行政のトップである総監の投稿は、ソー

ソーシャルの圧力 Read More »

鳥の呼びかけ

 鳥の声は癒やしです。鳥のさえずりを聞くと精神状態がよくなる。 当たり前のことだと思うけれど、それが「科学的に裏づけられました」といわれると悪い気はしない。だったらもっとバードウォッチング(最近はバーディングともいうらし

鳥の呼びかけ Read More »

欧州のAI規制

 人工知能、AIは、悪用すればとんでもない混乱や衝突、悲劇を引き起こす。だからAIの「ゴッドファーザー」と呼ばれる開発者をはじめ、多くの科学者が公開書簡などでAI開発の一時中止や厳しい規制を求めていると、このブログで書き

欧州のAI規制 Read More »